「日本顎咬合学会認定歯科衛生士」とは、顎咬合学分野の専門的な技能および知識を以て健全な顎口腔の維持・増進への積極的な貢献を図るために、「特定非営利活動法人 日本顎咬合学会」が設立した『学会認定資格』です。
詳しくはこちら >
日本歯周病学会における「認定医」とは、研修施設で研修を3年間以上経験し、歯周治療の知識と技量を修得の上、認定医試験に合格した歯科医師を指します。
むし歯や歯周病の治療はもちろん、患部の治療が終了した後もメインテナンスを行い、お口の健康ができるだけ長く続くようサポートさせていただきます。
詳しくはこちら >
まず、安心して治療を受けるには、前提として器具等が清潔であることが必要だと考えています。
院内が清潔で綺麗な事、使用する器具・器材が高度な水準で消毒・滅菌されている事は「病院の良心」であると考えております。
来院された方に使用する、ほぼすべての器具は個別包装をして滅菌を行い、処置を行う時に初めて開封いたします。
当医院では治療時、皆様に使用する器具・機材は、ヨーロッパ規格であるEN13060に準拠した「クラスB」滅菌器を使用して滅菌しております。
この滅菌器は通常の細菌やウイルスはもとより、プリオンも除去できる世界最高レベルの機能を備えております(残念ながらこの滅菌器の日本における一般医療機関での導入率は2%程度と言われております)。
より安心して治療をお受けいただけるよう、患者様のお口に入る切削器具(被せ物の調整や歯を削る際に使用)やクリーニング器具などは「全て」使用のたびに、消毒・注油・パッキング・滅菌を行っております。
高圧滅菌に耐えかねるものに関しては、可能な限りディスポーザブル(使い捨て)にしております。
私たちが、治療時に触れる可能性が高いところには、防護シートを貼り、患者様ごとに全て交換をして、清潔を保っております。
ほかの医院様より、少し準備と片づけをする時間がかかりますことをお許しください。
重ねてお伝えいたしますが、当院では、感染対策や高度な清潔域を確保して治療していくことを大切に考えておりますので、安心して治療をお受けになってください。上記の対策を行うことは、医療機関として当然であると考え、実践しております。ただ治療の前後に、用意・準備の時間が少しだけかかりますことをご理解ください。
当院には多くのお子様や妊娠中の方、またご高齢の方々も通院されております。
基本的に使用する器具は滅菌時にパックを行い、滅菌時の人為的なエラーや使用時までに感染してしまうことを予防しております。
交差感染に留意し、タービン(歯を削る道具)等を短い時間で確実に滅菌できる機材も導入しております。
また手術室等の業務用の空気洗浄器とは別に、診察室ごとに個別に空気清浄器を使用しております。
インプラント治療とは、歯の失われた部分の顎の骨に人工的な歯の根っこを埋め込み、その上にセラミックなどで作られた人工の歯を被せる治療方法です。
日常生活における違和感や痛みに悩まされることがないので、自分の歯と同じような感覚で、食事や会話を楽しむことができます。
ブリッジ治療では、抜け落ちた歯の左右両隣の健康な歯を削ることで、土台としてブリッジ治療を行います。
左右両隣の健康な歯を傷つけずに、歯を固定する土台を埋め込みます。 これにより、見た目にも自然で美しく、健康な歯へ負担をかけない治療ができます。
部分入れ歯では左右の歯に金属のバネを掛けるので、そのこと自体が違和感になります。
歯が抜け落ちた部分へ、人工歯根であるインプラントを埋め込みます。 金具が左右の歯へ影響することなく、違和感なく自分の歯のように噛むことができます。
入れ歯が動いてしまうと、咀嚼(そしゃく)が難しくなり、適切な栄養摂取ができないばかりか、発音や、発声などコミュニケーションに不便を感じることがあります。
入れ歯をしっかりと固定し、グラつきや、動くことがなくなります。 複数本のインプラント(歯根)を埋め込みますので、引っ掛けるだけの入れ歯よりも、しっかりと歯を固定する事ができ、よく噛む事ができ、便利です。
手術時間の短縮、痛みや腫れ、出血などをなるべく抑えるためインプラント治療ではより正確・精密な診断が必要です。
太田アクア歯科クリニックでは歯科用CTは必ず必要なものと考えています。